5chまとめ記事です。
スポンサードリンク
598: 名無しのヒロアカ好き
  最悪の展開… 
ポップ対クローラーになるのか
ポップ対クローラーになるのか
600: 名無しのヒロアカ好き
609: 名無しのヒロアカ好き
  >>600 
マジやんけ
仮に今後師匠でてきたとしてもほぼ死にかけか
マジやんけ
仮に今後師匠でてきたとしてもほぼ死にかけか
604: 名無しのヒロアカ好き
  ロックのコートは師匠のなの?師匠生きてないと見せかけて実は生きてるパターンがいいな 
コーイチが今更ポップのこと考えてマジかってなった、本当に何一つ考えたことなかったんか…
コーイチが今更ポップのこと考えてマジかってなった、本当に何一つ考えたことなかったんか…
601: 名無しのヒロアカ好き
  すでに蜂入りポップになると思わなかった 
化粧ケバイのもヤダしどうなるのこれ助かるんか
化粧ケバイのもヤダしどうなるのこれ助かるんか
603: 名無しのヒロアカ好き
  なんか色気あるんだかないんだかわからなくてワロタ  
602: 名無しのヒロアカ好き
  ハチスカ対ナックルの構図再来 
ケバイポップが心まで汚された感じで嫌だ!
ケバイポップが心まで汚された感じで嫌だ!
606: 名無しのヒロアカ好き
  この手のヒロイン闇堕ち展開結構好き 
ロックマンとかボクタイ思い出す
元に戻るの前提だけど
ロックマンとかボクタイ思い出す
元に戻るの前提だけど
631: 名無しのヒロアカ好き
634: 名無しのヒロアカ好き
  >>631 
改造されてる可能性もある
個性の異形化までしてないだけで6号みたいに再生したりムキムキになったりする系の
改造されてる可能性もある
個性の異形化までしてないだけで6号みたいに再生したりムキムキになったりする系の
639: 名無しのヒロアカ好き
  まさか髪質まで変わるとは  
660: 名無しのヒロアカ好き
  髪の毛で隠れて見えないけど眼帯してないから左目は無事かもしれないね  
661: 名無しのヒロアカ好き
  左目無事だったら脳みそいじられてるってことだぞ  
657: 名無しのヒロアカ好き
  どんだけ精神力があっても、物理的に引き剥がさないとアカン奴では  
648: 名無しのヒロアカ好き
  ポップ別にそんなに好きじゃなかったけど思った以上につらくなってる自分がいる  
645: 名無しのヒロアカ好き
  こういう容赦のない展開を読みたかった 
ビィトもそうだが、やはり手心のない展開は燃えるわ
ビィトもそうだが、やはり手心のない展開は燃えるわ
635: 名無しのヒロアカ好き
  しかし蜂須賀の個性に No.6の性格から マコトさんの存在まで 
ポップ闇堕ちにカッチリ繋がる脚本はさすがだよなぁ
マルカネ面子も役割しっかりあるし
ポップ闇堕ちにカッチリ繋がる脚本はさすがだよなぁ
マルカネ面子も役割しっかりあるし
608: 名無しのヒロアカ好き
  ようやくコーイチがポップに目を向けるようになったきっかけがこれですよ 
「あんたは大バカだ!」美羽ちゃんが正しい
「あんたは大バカだ!」美羽ちゃんが正しい
613: 名無しのヒロアカ好き
  コーイチが街を見下ろすシーンいいな 
地面を這い回るキャラだったのにすっかりスパ○ダーマン視点に
ポップは生きてるからまだヨシ
地面を這い回るキャラだったのにすっかりスパ○ダーマン視点に
ポップは生きてるからまだヨシ
614: 名無しのヒロアカ好き
  少し話逸れるけど前から言われてたコーイチはスパイダーマンをオマージュしてるってのが今回の話見て改めてそうだと思えるようになったわ 
身近な人間がトラブルに巻き込まれてどんどん不幸になっていく所とか、ビルの上から夕日眺めてるカットとか
 
身近な人間がトラブルに巻き込まれてどんどん不幸になっていく所とか、ビルの上から夕日眺めてるカットとか
 
615: 名無しのヒロアカ好き
  しかしこれで良くも悪くもコーイチがガチ武闘派になる可能性が出てきたな  
617: 名無しのヒロアカ好き
  ロックは何のテッペンを獲るつもりなのか 
まぁお前は逆に地獄に落ちるんだが
まぁお前は逆に地獄に落ちるんだが
647: 名無しのヒロアカ好き
  コーイチの就職は清掃?の会社に決めたのかと思ったけど、今週まだ就活してたから考え直すことにしたのかな 
今からでもヒーロー免許目指せばって言われたのもあってか
今からでもヒーロー免許目指せばって言われたのもあってか
649: 名無しのヒロアカ好き
  師匠ができなかったことを弟子である主人公が成し遂げるってのはお約束な展開だけど、二対一でコーイチになんとかできる相手じゃないよなぁ 
一人で色々背負い込んでた師匠とは対照的に、コーイチは周りの力を借りて勝利って感じになりそうかな
黒古橋ならポップが死んでコーイチがパニッシャーばりの復讐者にって可能性もあるが
一人で色々背負い込んでた師匠とは対照的に、コーイチは周りの力を借りて勝利って感じになりそうかな
黒古橋ならポップが死んでコーイチがパニッシャーばりの復讐者にって可能性もあるが
651: 名無しのヒロアカ好き
  そこで師匠の二の舞にならないからこその弟子ではなかろうか  
652: 名無しのヒロアカ好き
  ポップの死で内なる攻撃衝動に飲み込まれたコーイチは夜な夜な返り血に染まったマイトパーカーを着てヴィラン狩りをするようになり、いつしかブラッドジャケットと呼ばれるように  
653: 名無しのヒロアカ好き
  少年漫画の主人公とヒロインなんだから最後はハッピーエンドだろうと考える自分と 
あくまでも本編を補強する為のスピンオフだから本編に繋がるバッドエンドならそれはそれでいいと思う自分がいる
あくまでも本編を補強する為のスピンオフだから本編に繋がるバッドエンドならそれはそれでいいと思う自分がいる
607: 名無しのヒロアカ好き
  次三週後ってマジ?  
610: 名無しのヒロアカ好き
  >>607 
第2・第4土曜日なのでマジ
第2・第4土曜日なのでマジ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1574511164/
ある程度は予想してたけど、いざその展開になると辛い
[wpap service=”with” type=”detail” id=”4088822404″ title=”ヴィジランテ 9 ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― (ジャンプコミックス)”]
関連リンク


























 






コメントを残す