5chまとめ記事です。
スポンサードリンク
748: 名無しのヒロアカ好き 
750: 名無しのヒロアカ好き 
 タメ回の古橋は逆に怖い 
751: 名無しのヒロアカ好き 
 なんかそろそろ終わりが見えてきた気がすんね 
749: 名無しのヒロアカ好き 
 飛行特攻爆弾改造ヴィラン複数体にあの会場の構造、しかも5万人収容と大規模事故起こる気しかしねぇ…… 
タンカーを抱えた実績があるCCがキーマンだよなやっぱり
  
あと地味にファットガムが顔出してたのが嬉しい
タンカーを抱えた実績があるCCがキーマンだよなやっぱり
あと地味にファットガムが顔出してたのが嬉しい
757: 名無しのヒロアカ好き 
 これまでで最大級の事件になりそうだな 
コーイチがこの面子の中でどう活躍するのか気になる
コーイチがこの面子の中でどう活躍するのか気になる
753: 名無しのヒロアカ好き 
765: 名無しのヒロアカ好き 
 凄い大惨事になりそうな建物だな、見ただけでわかる 
オールマイトもくればいいのにな、セレブリティ今や日本じゃオールマイトに匹敵する人気らしいし
オールマイトもくればいいのにな、セレブリティ今や日本じゃオールマイトに匹敵する人気らしいし
762: 名無しのヒロアカ好き 
 ミルコ、リューキュウ原作で26歳なんだけど何年前の話なんだろ 
754: 名無しのヒロアカ好き 
766: 名無しのヒロアカ好き 
 しかしミルコとか本誌で個性未披露、キャラすら判ってないヒーローもいるけどまともな活躍なんて描けるのか? 
堀越から設定もらってるでもしてない限り、避難誘導してるぐらいの場面しか描けなさそうな気も
堀越から設定もらってるでもしてない限り、避難誘導してるぐらいの場面しか描けなさそうな気も
767: 名無しのヒロアカ好き 
 あそこで出たヒーロー全員に個別の見せ場はないでしょ 
単純に人数的な問題で
単純に人数的な問題で
768: 名無しのヒロアカ好き 
 ページ数的に考えても、全員に見せ場作るのは無理だろうしな 
まあそれはそれとして、設定なんかは原作側から貰っててもおかしくないけど
まあそれはそれとして、設定なんかは原作側から貰っててもおかしくないけど
755: 名無しのヒロアカ好き 
 東京スカイエッグが事件起こす気しかない構造で草 
770: 名無しのヒロアカ好き 
771: 名無しのヒロアカ好き 
 何故か科学は進んでないらしいけど一応未来設定だから… 
772: 名無しのヒロアカ好き 
 科学技術も進んではいる(劇場版の舞台とか)けど 
社会全体は個性への対応に追われてあんまり進歩してない感じ?
大型の個性持ちに斡旋する公営住宅とかも新規に建てにゃならんだろうし
社会全体は個性への対応に追われてあんまり進歩してない感じ?
大型の個性持ちに斡旋する公営住宅とかも新規に建てにゃならんだろうし
773: 名無しのヒロアカ好き 
 セメントスみたいなのが建築業界にいると色々楽なんだろうな、とかは思わないでもない 
798: 名無しのヒロアカ好き 
 キャプテン死んだり再起不能になったら凹むくらい好きになってるから嫌だなあ… 
763: 名無しのヒロアカ好き 
 ヒーロー沢山いるし大丈夫だろ 
別に敵の目的はタワー折って皆殺しとかじゃないんだし
別に敵の目的はタワー折って皆殺しとかじゃないんだし
764: 名無しのヒロアカ好き 
 キャプテンのバリア剥がして直接攻撃するのが目的なんだし 
バリア使わなきゃ皆殺しになるような事するでしょ
タワー折って落ちるドームをキャプテンが支えてる時に爆弾ヴィランが来て
爆発でドームの底が抜けたら大惨事になるからバリアで優先して守ってキャプテンはボロボロになるみたいなね
バリア使わなきゃ皆殺しになるような事するでしょ
タワー折って落ちるドームをキャプテンが支えてる時に爆弾ヴィランが来て
爆発でドームの底が抜けたら大惨事になるからバリアで優先して守ってキャプテンはボロボロになるみたいなね
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540581901/
革新的な柱でも開発されたんでしょ(適当)
しっかしCCはフラグ立ちまくってんな
別天 荒人 古橋 秀之 
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 2,839
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 2,839
関連リンク


































ウワバミかわぇ
ミルコいる
リューキュウさん若い