噂:ヒロアカの新作ゲームが近々発表?―集英社が「All’s Justice」で商標登録

 今年、集英社は「All’s Justice」で商標登録を出願しました。これにより堀越耕平の原作漫画『僕のヒーローアカデミア』の新作ゲームが近々発表されるのではないかと噂されています。

『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』 の新作?

 特許情報プラットフォームの”J-PlatPat”によると、集英社は2025年3月5日に「All’s Justice」で商標登録の出願をしました。

 この商標は2018年に発売したゲーム『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』に関連したものである可能性があります。”One’s Justice”の商標は現在、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが所有しています。

 『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』は、執筆時点(2025年6月22日)で2作品が発売されており、2作品ともバイキングが開発元です。

 また、同様の商標出願が同日に欧州連合知的財産局(EUIPO)にも行われていることが確認されています。

 『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』は2020年に発売された以降、DLCによる追加要素のみでシリーズは停滞しています。開発元のバイキングは現在、『僕のヒーローアカデミア』のオンライン専用ゲーム「ULTRA RUMBLE」に注力している状態です。

 「All’s Justice」に関する詳細は、7月5日に”Anime Expo 2025”で発表される可能性があります。

One’s Justiceは、”シーズンパス”なのにシーズンパス2とかいう、良くない販売を行ったから印象良くないです。
これがガチなら、新作はストーリーメインのゲームにしてほしいな
PvPは好きじゃない。

⚠次のページでネタバレがだいぶ含まれます。⚠

この記事をシェアする

4件のコメント

売れてたから新作は出ると思ってましたがウルトラランブルで十分対戦ゲーは楽しめたので
PvPよりできるだけカットの少ない高クオリティ原作追体験ストーリーゲームがやりたいですね
【ナルティメットストーム】シリーズや【ドラゴンボールカカロット】のようなゲームが理想

シリーズ累計250万本ですからね。バンナムのキャラゲーじゃ相当売れてる。
ウルトラランブルと上手い具合に区別したゲームになれば、いいんですけど、バンナムのゲームはどうしたって対戦格闘ゲームなってしまうのが、なんとも……
ナルティメットストームもカカトッロも良いですよね。どっちもサイバーコネクトツー開発なので安定して面白い。

名無しのヒロアカ好き へ返信する コメントをキャンセル

日本語の含まれないコメントや、URLが含まれたコメントは投稿できません。(スパム対策)