噂:ヒロアカの新作ゲームが近々発表?―集英社が「All’s Justice」で商標登録

公式サイトが一時公開状態に

 6月20日に『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』の公式サイトhttps://mhaaj.bn-ent.net/が一時的に公開状態にありました。

Alls-Justiceメインビジュアル

クリックでぼかし外れます。

 一時的に公開状態にあったサイトでは、上記のメインビジュアルに加えて、6枚程度のスクリーンショットが確認できました。スクリーンショットには、”最終決戦のデク”と”指で全身を覆った死柄木弔”、轟焦凍と荼毘の戦い”二つの赫灼”らしきものなどが含まれていました。

 前作『One’s Justice』と比較したグラフィックの進化については、管理人の見る限り「変わったのか?」という印象です。

 7月5日に”Anime Expo 2025”で『僕のヒーローアカデミア』ファイナルシーズンのスペシャルイベントが行われます。そのイベントでは、緑谷出久を演じている山下大輝さんと、英語版の緑谷出久を演じているジャスティン・ブリナーさんが出演します。

 ヨーロッパでの商標登録出願を行っていることを考慮すれば、このイベントで作品タイトルの正式発表とティザートレーラーの公開が行われる可能性が高いです。

管理人

ネタバレ防止で2ページに分けた構成にしました。
久々のヒロアカの新作ゲーム、どんな内容になるか楽しみだね~
にしても、いつものヒロアカらしいお漏らし

僕のヒーローアカデミア One’s Justice2
created by Rinker
この記事をシェアする

4件のコメント

売れてたから新作は出ると思ってましたがウルトラランブルで十分対戦ゲーは楽しめたので
PvPよりできるだけカットの少ない高クオリティ原作追体験ストーリーゲームがやりたいですね
【ナルティメットストーム】シリーズや【ドラゴンボールカカロット】のようなゲームが理想

シリーズ累計250万本ですからね。バンナムのキャラゲーじゃ相当売れてる。
ウルトラランブルと上手い具合に区別したゲームになれば、いいんですけど、バンナムのゲームはどうしたって対戦格闘ゲームなってしまうのが、なんとも……
ナルティメットストームもカカトッロも良いですよね。どっちもサイバーコネクトツー開発なので安定して面白い。

コメントを残す

日本語の含まれないコメントや、URLが含まれたコメントは投稿できません。(スパム対策)